2歳目前の育児を通して自分と向き合う

結婚して主人と保育園に通う娘一人とワンコと暮らしている兼業主婦です。日々のことや育児を通してたまたま調べ、自分に当てはまっているのではと思う発達障害のことについて書いていこうと思います。

ハロウィンの仮装

私が小さいころはハロウィンはないに等しい印象でした。


最近世間ではもっぱらやる気ですよね。


若者は街を練り歩き、小さな子供もばっちり仮装してかわいらしいです。


でも私には無縁…のはずでした。


今娘が通っている保育園では10/31に子供たちのみでハロウィンパーティーを


するようです。


最初は「ほー。そうかいそうかい」でした。


でも近づくにつれ、仮装してもいい日です。とか、


衣装は着せてこず、当日持参してください。とか、


連絡票が来るたびに、えっ(不安)・それって(嫌な予感)・


…用意しないとまずいよね(落胆)。


になって、いろいろ探しました。


娘はもうすぐ2歳ですが、髪の毛が少ない!短い!男の子みたい!な娘です。


生まれてから一度も切ったことありません。


赤ずきんちゃん、アリス等のドレス…私的に見ても似合いません(笑)


だって男の子みたいなんですもん(笑)そして純日本顔…。


母はいろいろ探しました。


そして悩んだ挙句、オバケでいくことにしました。


無地の白いロンTに、フェルトでおばけの顔を付けました。


少しさみしいので、キラキラのスパンコールでバックプリント的に蜘蛛の巣を


刺繍して、スカートは白いチュチュ(購入しました…)で合わせれば


ベースが白でオバケになるかなーって安易に考えていました。


今日朝保育園に連れて行くと、大きなポスターが貼ってあり、


去年のハロウィンの集合写真でした。見てみると、


げげっ!!!みんなすんごい仮装している…。。。。。本気ってやつ。


これ娘浮いちゃう?ロンTなんてまずかったかな。。。


しかもお裁縫が不得意な私の縫製…ガタガタですけど(笑)


やっぱりなんかきちんと購入したほうがよいのかな。


自分が経験してきていないのでハロウィンがものすごい強者な存在です。


しょぼーんです。


母って大変ですね。




×

非ログインユーザーとして返信する