2歳目前の育児を通して自分と向き合う

結婚して主人と保育園に通う娘一人とワンコと暮らしている兼業主婦です。日々のことや育児を通してたまたま調べ、自分に当てはまっているのではと思う発達障害のことについて書いていこうと思います。

昔の記憶

会社で世間話をしたり(実際大して参加できていないですが)、


数少ない友達と遊んでいるとき、昔の話になるときってありますよね。


そんなときよく思うのですが、みなさんほんとによく覚えているな~と。


たとえば、昔あったアイスの話や駄菓子の話、小学校の時の出来事、幼稚園や中学校のと


きの話など、さまざまなことを鮮明に覚えていてすぐパッと話せるのが本当にすごいと


思っています。


機転が利くんですよね、私と違って。


私も必至に思い出しますが、全然出てこない。。むしろその後も昔の自分、幼稚園の


思い出~と考えても出てこないんです。


思い出せないというより、思い出がない。。病気なのか、内向的過ぎてなのかもう


さっぱりわかりません。


仲良く遊んでいた場面や、運動会など大きなイベントでも全然記憶にない。


ところどころ記憶にあるのは、すごい雷が鳴っていて校門近くの園バスまで怖くて


走って行けず、そのまま下駄箱のことろにしゃがみ込んでいて、みんないなくなって


ぽつんとしていたら園長先生が見つけてくれて車で家まで送ってくれたこと。


おいもほり会も遠足も貧血で途中までしか参加できず帰ってきたこと。


幼稚園は教室っぽいかんじは覚えているけど、友達と遊んでいる絵は頭にでてきません。


こんな話、しらけるからできないですよね。。。はぁ。


それでも、幼稚園の思い出はなくても、その当時遊んでいた子はいたんです。


ほぼ毎日かな?公園で遊んだり、家にも行き来しているお友達。


あのころが一番自然にお友達ができていたのかも。


でも学区が違く小学校は別々でした。


やっぱりそうなると疎遠になっていきますよね。


わたしの家が一度引っ越しをしているので、通っていた幼稚園から私の通うことになる


隣の小学校へはほとんど一緒に通える子はいませんでした。


みんなその友達の通っている小学校へ通う子がほとんどでした。


私の通った小学校には私の通った幼稚園の隣の幼稚園からの子がほとんどでした。


そのせいではないんですけど、小学校もすごくさびしかった気がします。


さびしいって記憶はところどころあります(笑)


そこから自ら声をかけて遊ぶっていうことができず、


いろんなお友達が作れませんでした。


ですから娘にはなるべく、通うことになる小学校の近くの保育園に入れてあげたい


んです。幼稚園は働いているので難しいのでせめて数人でも可能性があるところへ


と思ってしまいます。


私のような思いはさせたくないし、娘も私に似ていてしまってても少しでもホッと


する環境にしてあげたいとおせっかいかもしれませんが考えてしまいます。


この考えも普通ではないのかな~。








長い看病

先々週から娘は、RSウイルスにかかり、その後突発性発疹を併発しました。


今まで突発にもなったことはないし、40度の熱もだしたことはありませんでした。


なめてました。。。


突発性発疹。。。。娘の機嫌悪すぎではございませんかっ!!!!


いったいなんなんですか、これ!


添い寝でギャーって泣き、夜も寝れず、抱っこひもギャーって泣き、


ちょっとトイレに行こうとして娘を置こうものなら、ウギャーって泣き…


人とらしい生活がまるでできませんでした。娘も同じくたくさん泣いて


しんどかったでしょう。


娘は、きっと高熱も体験したこともなく、発疹がでる感じももちろん体験したことはなく


鼻も出て咳もでて苦しく、不安だったのでしょう。。


いまならわかります。でも看病しているときはそんなこと思えなかったー。。。


いやいやトイレだけ行かして!、いやいやごはん食べないと乳でないわ。


座って抱っこでもいいじゃーん!!(立って抱っこしないと泣きます)


いきなり娘がそんなになってしまって、優しく包み込むことができませんでした。


シャワーも浴びたいし、化粧水だってつけたい、でもすごく泣いている。


そんな中、自分のことをどれだけしていいのかわからなくなるときがあります。


シャワー入ってパパが泣いている娘を見ている中心からさっぱりしたーって


思ったりすると、こうしている自分は母親失格なのかな?とよぎったり。



そして夜は病気のつらかったのが消えず不安なのか泣いて起きてしまいます。


寝てくれって思っちゃって、どうしたの~?って聞いちゃいますが、


そのとき「ママとー、ねんね 」とか泣きながら言われると寝てくれって思って


しまったことを申し訳ない気持ちでいっぱいになります。


常に子供の気持ちをきちんと考えてあげないとだめですよね。


まだまだ自分勝手母ちゃんです。


そんなことを考えているうちに娘もだんだん元気になり、今週から保育園へ


行けるようになりました。


○○先生いるかな~とか、○○ちゃんいるかな~とか話していて楽しそうです。


ごはんもモリモリ食べるようになり、健康ってホントすばらしいと実感しています。


今週末は娘とたくさん遊んでリフレッシュしたいと思います!!







写真写りたい問題

娘は、秋で2歳になります。


それにもびっくりです、あまりにも早くて。


去年の今頃はまだ歩けなかった娘が今年はプールで遊んでいるってすごい成長です。


「抱け~!!! そしてそのまま歩け~!!!!」と指示催促していた娘が、


自ら歩きごみ箱にごみを捨てるとかすんごい「人」になっています。

          

いつも無駄にとりすぎるから1回と言われているティッシュ サッととり、

          

ふいているんだかなでているんだかわかならいふき方をして(本人は得意げ)

          

颯爽とスタスタ歩き捨てに行きます。


彼女にエコなんて言葉はありません。捨てに行ったときに褒めまくると


アンコール?と言わんばかりに捨てたいがためにティッシュを取りに行きます。


こうやって成長していくんだな~と身近で見ております。あまりの成長スピード


にさみしくなる時もあり、たまに昔の写真データーとか見てみると、見てみると、、、




うすうすはわかっていましたが、 すごいことに気づきました。



私と娘の2ショット写真がなさすぎるっ!!!!!


ないないないないなーい!!!!


どれもこれも旦那ばかり(涙)くそくそ~ぉ!!!


どうしてっ!


どうして私が撮った時に「んじゃ俺も撮るよ」って言えねーんだよぉ!


どうしてそこだけ気が利かないんだよぉ!


むしろ「撮るよ~」って先に言えよぉ!!




だってだって、「撮ってよ~」って…なんか自分大好きみたいで


恥ずかしくて言えないよぉ~。。。うぉー!!!!!!


歩けないころの娘、笑えるようになったころの娘、全部旦那ばかり…


もう戻ってこないあの頃… 1歳までの間に私と娘の2ショットは5枚もなかったです。


そしてほとんどが娘笑っていない…。


旦那撮るの下手すぎ…



私も娘との写真がもっとほしいー!!!


あとで見返したい~!! 


でも、うまく誘導する手腕もない私はついこの前、「撮って~」って


お願いしました。すると普通に撮ってくれました。 (なんかしっくりしない)
 
なんだ、普通に言えばよかった。って思ったのもつかの間、そのときだけで


彼自ら撮るよ~ってのはないのです。どうして?撮ってってお願いしたんだから


ほかにも撮ってくれればよくない?モヤモヤモヤ…。


決めました。今度お出かけした際は「撮って~連呼おばさん」となり、


旦那のスマホには私と娘でうめつくしてやるつもりでおります。